初体験 (〃∇〃)
2008.10.22 Wed 12:40
今日は曇り空ですね・・・お天気があまり良くない日は
家事をする気になれずなかなかはかどりません(-"-;A ...
先日、パパの知り合いの方から新米を買う事になりました。
30Kgが一袋に入っています。とても一人では持てません・・・。
生産者の方から直接買うのは初めてなので中が
どんな状態なのか興味津々で見てみると玄米の状態でした。
精米するために初めて精米所へ・・・
ドキドキしつつ精米してきました(〃∇〃)
ふっと疑問に思ったのはみんな精米所に行く時
お米を何に入れて持っていくのかな?帰る時は何に入れる?
考えたけど我が家にある大きめの袋は
ゴミ袋(もちろんきれいなの)しかない為それに入れて行きました。
ご飯を炊くとつやつやで甘味もありおかわりしてしまいました( *´艸`)
このお米を買ったことでまたメタボに1歩前進(||||▽ ̄)!!
Comment
No title
確かに、初めてでしたら・・・・・
どうすれば良いか分からないので
ドキドキしそうです(笑)
From:あいき URL 2008.10.22. Wed 14:27 [Edit]
No title
私は、3キロ位ずつ精米に行くので、ナイロンの袋など、入れていった袋に、精米後のお米を入れて帰りますよ(*^^)v
From:primal URL 2008.10.22. Wed 15:11 [Edit]
No title
0型の母と私は、何度も精米をしに行くのが面倒だからと・・・
30㎏のお米を2つ同時に精米しに行った記憶が(笑)
もちろん、車に乗せていきましたが、車から降ろすときや乗せるときは悲惨でお互いに女を捨ててました(●^^●)
でも、とってもおいしいんですよね♪
From:asuca URL 2008.10.22. Wed 16:07 [Edit]
No title
読み返してから精米しました~。
あまりにも怪し過ぎるので他に誰も
来なくてよかったです(〃 ̄ω ̄〃ゞ
From:balloon_flower URL 2008.10.22. Wed 17:55 [Edit]
No title
この年齢になって初体験でドキドキしました( *´艸`)
primalさんはナイロン袋なんですね。
食べる分だけ精米しに行くのがいいのでしょうが
面倒なので・・・今度は10キロかも~。
From:balloon_flower URL 2008.10.22. Wed 18:00 [Edit]
No title
お米が・・・と思った時雨だったら精米は行きたくないし。
30キロ分精米するのもすごいけど
どうやってお米を保存されていたのか
ちょっと気になったりして・・・。
From:balloon_flower URL 2008.10.22. Wed 18:05 [Edit]
No title
普段は、5Kgくらいずつですね。
(面倒だけど、精米しないで保管しておく方が状態がいいと思い・・。精米後は、密閉タッパーへ入れて保管してるので、なくなりそうな時に又 でかけてます♪)
精米したお米は、以前使用していたお米の袋(ポリ)を保管しておいてそれに詰めます。
その量なんで、買い物袋ですっぽり収まってます☆
30kgだと保管も大変ですね。お疲れ様です
From:翼 URL 2008.10.22. Wed 23:53 [Edit]
No title
我が家も初チャレンジは5キロでした☆
精米に行く時お米の袋置いとけばわざわざ
今何キロ?と体重計で測らなくても済んだのに・・・と
捨てた事を後悔しました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
次回からは捨てずに取って置きますね。
From:balloon_flower URL 2008.10.23. Thu 12:16 [Edit]